・フィギュア製作記 アインハルト・ストラトス#3
・製作2
版権申請写真です。
素体以後の造形は、毎度のWAVE軽量エポパテに白いハイグレードを少し混ぜたもの。素体部分と色が近くなので、視認がし易くなります。
ブーツと腰部分は、この後に紐の造形があるので、ある程度表面処理を進めています。
髪の毛に細い部分がどの程度作れるか?も試してみたのですが。この細さだと、パテでは難しいですね。パキパキ折れます。
アルミ線を削った方が確実なようです。

で、表面処理終了。Mrサーフェイサー1000番を2回、1200番を適時。
写真は、シリコン型の検討時のものです。5mmプラ棒でしたまで誘導、パーツの下からレジンが入るようにします。
ゴムはめてレジン流してゴム外してパーツ出して離型剤吹いてゴムはめて…結構難儀な作業ですので。片手で持てる範囲でできるだけ一つにまとめたい。
シリコンも高いので、節約したい。高さの近いパーツでまとめて、厚みを節約します。
|