足跡フィギュア製作紹介 夕立ハロウィンVer編

■#1   企画

■#2   製作

■#3   複製

■#4    塗装とボア貼り付け説明

■#5    完成



・夕立ハロウィンVer#1
・企画
デッサン 原型 はい。企画動機はもう、初見でこれだ!となったわけですが。昨今のコロナ禍で立て続けにWFが中止となり、実際の出展に2年もかかってしまいました。
…まぁ。参加料やら版権料の無駄払いを何回したやら…。さすがに2022年2月には開催されると祈っております。

ちなみにうちの夕立さん、Lv150、運50、耐久37と、必要な強化は一通りしております。


・夕立ハロウィンVer#2
・制作
原型正面アップ 途中経過…と言っても、ほとんど形は出ておりますが。
毎度、胴体は水で伸ばせて量の割りに安いエポレジンプロ。それ以外は、WAVEの軽量エポポテ+グレードS(白さ調節のために少量)というパターンです。

ちなみに今回、爪の複製に、100均で買える複製粘土と紫外線硬化レジンを使いました。まぁ精度が出る物ではありませんが、この程度のパーツを数揃えるのなら、低コストでありがたいですね。


・夕立ハロウィンVer#3
・複製
複製パーツ
はい。4型で済みました。 爪は、ランナーに着いている感じになります。特に不可も無く。


・夕立ハロウィンVer#4
・塗装とボア貼り付け説明
塗装済みパーツ 顔パーツ
爪にはパール混ぜてみました。雰囲気。尻尾は、この時点では塗ってしまいました。
ボア貼り付け 毛皮話 尻尾
襟巻き、腕輪、脚輪、尻尾は、ボアで再現するように、生地を添付しています。
適度な大きさに、必要以上に毛の部分を切らないよう、布部分だけにハサミを入れて切り出し。爪楊枝を使って木工用ボンドで点付けしていき。最後に剥がれるかな?というところに再度木工用ボンドを点付け…です。これで十分接着強度は出ます。
"毛"の生地なので、布部分の切り出し精度はさほどこだわる必要はありません。貼り付けに多少隙間が出来ても、毛で隠れます。
接着剤が乾いたら、長すぎるところをハサミで整えてあげて下さい。

最初はモールドと塗装で…とか思っていたのですが。出来上がってみると、本物のモフモフにはかなわないんや…


・夕立ハロウィンVer#5
・完成
正面2 正面アップ 後面 左前面
鳴門その他完成写真
というわけて。一目惚れで作り始めたのは良いのですが。昨今のコロナ騒ぎで、WFデビューは2022にまでずれ込んでしまいました。…これを書いている時点でも、オミクロンでどうなるやらと錯綜しております。

デジタル原型の方も勉強していて、そこそこは作れるようにはなっているのですが。出力代とか画面の中での造形の弱点とかでなかなか食指も向かず。ガレキ自体がどうなるやらではありますが。まぁ好きな物を作って八ぴょぅしていくってすたんすは崩さないで行こう…などと愚見しております。




罫線

鳴門トップページに戻る 鳴門アイテム製作記に戻る