足跡フィギュア製作紹介 ユーシィ&グレンダ編

■#1   企画   2003/01/29

■#2   製作1  2003/02/05

■#3   製作2  2003/02/05

■#4   製作3  2003/02/09

■#5   製作4  2003/02/15

■#6   製作5  2003/02/22

■#7   製作6  2003/03/02

■#8   製作7  2003/03/13

■#9   製作8  2003/03/15

■#10  製作9  2003/03/28

■#11  複製   2003/04/03

■#12  塗装   2003/04/26

■#13  完成   2003/04/26

■#14  箱    2003/04/27



・2003/01/29 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#1
・企画
ってことで。グレンダ様は、もう7話の活躍でしょうってことで、即決っ!…と思ったのですが、ユーシィの方をどうしようかと。こちらを普段着にしたら、グレンダもそろえたいしなぁ(あの胸元全開がよい(^_^;))…。と思っていたら、16話の感謝祭の仮装!これで決定!。…おでこのでかさが尋常じゃないのが、ちと気になりますが。この辺は、私の許容範囲に削ります!(あらかじめ予告)。

で、作画ですが。
ガイナックスは、WF事務局を経由しなくても、直接版権が取れるようになったのですが。申請書にイメージイラストつけろということで、そのへんも兼ねてと。
デッサン
こんな感じです。当然、ポーズは、作っているうちに多少変化していきますが。
身長は、グレンダがだいぶ高く見えますが。見えるだけです(^_^;)。ほんと。

ってもこれは清書でして。この絵より2段階くらい前の絵と、フィギュアのサイズに拡大した設定絵(全部パソコン上での作業ですが)を元にして、正立状態の絵を描きます。頭身や手足胴体の長さ、服などのパーツの大きさを決めていきます。
身長が困りました…。手元のデータですと。10歳女児の身長は140cm。でも、絵の頭身から推測すると120cm。
アルクが170と仮定して、対比表から計算すると、それでも135cm。でも、今度は頭がでかいような…。女王様とお父さん、2m越えるし(^_^;)。
スケール感を反映させないといけないのは、頭の大きさなので。こちらを優先して120cmで行きたいと思います。
図面
肉球、こちら側に書いたけど、向こう側にあります。あくまで位置情報ということで。
この図面では、頭の幅が大きめですが。目のついている「顔面」と頭の「輪郭」は、位置が全然違いますので。多少幅増しした方が結果的には良いです。もちろん、作りながら調節していきますが。本物の人間の頭は、前後に長いことに注意。
足が短く見えるのは、かかとの位置だけ書いてあるためです。絵的には、ヒールとつま先で、だいぶ長く見えるようになりますので、これでOK。
グレンダの翼、サイズがいろいろ可変なのですが。作りながらいいサイズを探そうかと思います。


・2003/02/05 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#2
・製作1
パテ盛りたて
絵を元に、ラミバフィルム(塩ビ板でもOKかと)にマジックでラインを写し取ります。顔だけは、旧スーパーファイン用紙にプリントアウトしたものに、同じく紙で箱組み。ここにポリパテを盛っていきます。
デッサン
盛ったポリパテを剥がしたところです。
この後、線に沿って削って、両面にポリパテを盛っていき、ある程度形が出たら切った貼ったとなります。
グレンダ、けっこうパーツが多いですが。ユーシィにも髪の毛が待っていますので。重さ的にはどっこいかも。
グレンダには、箒が付きますが。柄の部分は、アルミ棒を使う予定。片手と両足が乗っているので、この辺の調節が難しそうです。


・2003/02/05 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#3
・製作2
5日目 5日目
切った貼ったを5日。だいたいポーズができました。
とりあえず、頭に両手をつけたところまで組み上げ。その後にパーツ単位にばらします。

グレンダの髪飾りの玉。直径1cmのベアリング玉を粘土に押し付け、その型にポリパテ盛って、それを2つ張り合わせです。精度がイマイチだけど、4つ1でパーツ化しないといけないので、ともかく数そろえ。結構大変。


・2003/02/09 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#4
・製作3
胴体完成胴体完成
さらに切った貼った盛った削ったで、こうなりました。
2人とも、胸以外はほぼ同じなので。そのへんの寸法も注意して形を出してあります。
表面は、180番程度までヤスりました。

ユーシィは、猫服の露出度がけっこうあるので、手足胴体は、ある程度「人体」っぽく作ってあります。本物に比べたらかなりデフォルメですが。アニメ物でも立体化するときには考慮した方がらしくなるのではないかと。1/6サイズの間をもたせるという意味もあります。…でも、猫手袋は、中の手を考えると、だいぶうそ(^_^;)。
尻尾はどうやって固定しているんでしょうねぇ…。

グレンダは…服を着ているというより、ラインだけなら裸同然。ユーシィ以上に気を使います。後は、これに服の皺を追加すればいい程度までは、形にしました。ただ…10歳の体形じゃないよな、やっぱ(^_^;)。せめてウエストがもちっと太かったら、幼児っぽくなるんだけど。ユーシィもだけど、安産型ね…。
箒の柄は、5mmアルミ筒。途中に2mmの穴を開けて、2mm線で足の裏に挿してあります。実際の展示も、こういう方法での固定になるかと。
デビルウィングも製作中ですが…アニメでの絵、骨格的にちと出鱈目すぎ…。っても、本物の蝙蝠のようにしてもなぁ…。妥協してらしくしようとしたら、ギャオスっぽい(^_^;)。
あ。へそ彫るの、忘れた。

っと。
ガイナックスに、先のイラストを添えて、申請書を出しました。なんと、その週のうちに返答がありまして。製作開始が正式に許可されました。迅速な処理、感謝します。


・2003/02/15 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#5
・製作4
ばらばら ばらばら
前回のものをばらし、各パーツの成形に入るわけですが。
まず、ピンバイスが切断面を通せるところには、穴を開けます(ダボ作りの時の位置を保持するため)。できないところは、とりあえずマジックでマーキング。その後、ノコギリでばらして、ダボ作り。後でいらなくなるダボもありますが。切断面の張り合わせ成形には必要なので、とりあえず全部にダボを作ります。
あとは、成形できるパーツ(この場合、肌露出部分ですね)から成形して、メンタムを離形剤がわりにしてのもう片方のパーツの切断面作り。数が多いとけっこう面倒です。

ユーシィ。後ろ髪以外は、なんかパーツが揃っちゃいました。前髪無いのは楽だなぁ(^_^;)。っと。触覚と鈴がまだ残っていました。

グレンダ。胴体&足に切断面は無いのですが。抜きの関係上、片足切断です。組み立て時には、唯一の接合面処理ですね。
おさげと箒が、まだ全然です。ともかく、ルーターでスーツの皺掘りです。ぴっちぴち感を演出〜(^_^;)。
デビルウィングは、今のところこんな感じ。ちとくどい?。

ばらばら ユーシィーの胴体部分です。思ったより「露出」して見えますね〜。おへそと腰の辺りになんか色気が出てしまいました。
上着は、まだメンタム使っての接合面の成形が出来たばかりのところ。まだまだ彫り込みます。
短パンの皺は、ルーターで削っただけの状態。やすりがけのときに、多少減らします。アニメでは皺の類は全然無かったけど、こうしたぐらいの方がらしくて好きです。


・2003/02/22 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#6
・製作5
仮組 仮組
1週間です。

ユーシィ、後ろ髪出てきました。ただ、ちと単調なので、もっとラインに凝らないと…。 前髪作らないでいいのは楽だけど、前髪ないキャラのバランスが難しい…。似るのかしら?(^_^;)。
写真には無いですが、鈴も作りました。こちらはオールプラなのでプラモの感覚。

グレンダ、前髪出てきました。
もみ上げが、良くある2Dと3Dの矛盾で、苦労しています。おかっぱの部分は、なびかせるので、多少ばらしています。ただ、放送のこの回は、作画も結構個性的なので、ある程度割り切れるのがありがたいです。
おさげの取り付け部、固まりました。この辺もちと苦労しまして。ちょうどいい大きさの玉がなかなかありませんでした。結局は8mmBB弾で落ち着きましたが。玉状素材の入手が難しいですね。

6/8mmはBB弾が使えます。3/4mmはマチ針。10mmは、玉状の画鋲。加工性は無いですが、金属玉なら、1mm間隔で揃っているので。複製したキャスト製のを作っておくと便利かも。次にシリコンを使うときに、ついでに作ろうかと思います。


・2003/03/02 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#7
・製作6
ユーシィ後面 髪の毛、ほぼ出来ました。尻尾の出るところで、髪の毛をパーツ割けしました。前髪が無いのは楽ですが。その分、おでことのバランスが難しいです。
帽子も、接合部処理が出来て、形だしの最中ですが。おでこ/髪の毛とのバランスが難しい…。
参考にすべき劇中のおでこは、さすがに破たんしているようにしか「見えない」ので。この辺との妥協が難しいです。
グレンダ仮組 ほうき
グレンダも、髪の毛がだいぶ出来上がりました。ただ、この位置関係だと、デビルウィングが接続できないので、玉部分との接合部は作り直す予定。
ほうき、結構でかいパーツです。塊からの削り出しですが、腱鞘炎になるかと思いました(^_^;)。実は、下面は全然彫っていないのですが。…彫りようが無いです(^_^;)。


・2003/03/13 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#8
・製作7
ユーシィ後面ユーシィ後面
一通り、パーツが出来ました。鈴/手足の玉/尻尾のリボンは付けていないですが。
顔はまた弄ってあるのですが。おでこの大きさ強調は、これが限界です(^_^;)。
耳のイヤリングは、待ち針使用。
全23パーツ予定。

グレンダ仮組グレンダ仮組アップ
ここまで積み上げるのに、一苦労(^_^;)。翼とか取れかけています。
左に写っているメンタムは、重りです。一応、スタンドらしきものも付属しますが。あくまで台に箒を固定するためのパーツで。これだけでは自立しません(^_^;)。
スーツ、けっこう皺とか入っているのですが。写真だとあまり目立たないですね。
髪飾りの玉ですが。いろいろ見ると、どうも3玉っぽいので。8mmx4から10mmx3に変更しました。あと、ちろちろと弄ってありますが。あまり変わらないかな?。
猫ユーシィも仕上がっています。
全20パーツ予定。


・2003/03/15 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#9
・製作8
サーフェイサー前の、最後の弄りです。
ユーシィ仮組頭部 ユーシィパーツ
ユーシィは、23パーツで確定。 前回に比べて、垂れ目度をアップしてみました(っても0.5mmも変わったかどうか…)。に しても、#6とはだいぶ変わりました(^_^;)。おでこは、帽子のラインででかく見えるかな?。
あと、複製のために、細かいパーツに2.5mmアルミ線で、ランナーをつけました。うまく抜ければいいのですが…。
上着の「×」状の止め紐は、位置を掘ってあるだけ。表面処理が進んだら、馬パテで作る予定。…忘れないようにしないと(^_^;)。

グレンダ仮組頭部 グレンダパーツ
あ…猫ユーシィの前髪、入れるの忘れた。
ってことで、20パーツ確定。

グレンダも、顔をちょっと弄ってありますが。こちらも0.5mm程度の話。にしても、ヘルメット状の前髪の影が邪魔っぽいな…でも、設定はもっとヘルメットだし(^_^;)。
…やっぱ、この服は、グロス塗装かしら?(^_^;)。パールというのも面白いかも?。でも、肌色との境界が心配。むーん。
箒の柄…パーツとしては添付しますが。5mm金属棒じゃないと重量的に辛いかな?。でも、キャストだと軽くなるので、根本だけステンレス線でも埋め込めば…耐えられるかな?。 要検証。


・2003/03/28 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#10
・製作9
ってことで、表面処理です。
表面処理1 表面処理2 表面処理3
まぁ、こよりと同時作業でしたので、詳細はそちらを参照していただくとして(^_^;)。
難儀なのが、組み立て時に合わせ目の処理をしないといけないところ(グレンダの髪の毛と左脚付け根。表面処理の各段階でペーパーかけるときには、必ず仮組してから処理してあります。…シリコン型の歪みなどで、この苦労がどこまで報われるかは微妙ですが(^_^;)。
あと、ユーシィの首/両腕の接合部の処理も、気を使いました。只でさえぴったりなので、サーフェイサーを吹くと嵌まらなくなったり。この後、キャストパーツにもサーフェイサーと塗装が来るので、さらに合わない…。多少余裕を持って、削ってやっています。

ユーシィ原型グレンダ原型
ってことで、原型完成っす(T_T)。
グレンダー、1パーツ増えました。前髪が、どうやっても抜けないことに気が付きまして。左右に分けました。一応、後ろ髪とあわせて接着してしまっても、後から顔がはまるようにしてありますので。工作の手間はたいして変わらないのが救い。

次は、シリコン型の製作です。


・2003/04/03 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#11
・複製
シリコン型 シリコン型
型です。両方とも、思ったより少ない型ですみましたが。けっこうでかい型です(^_^;)。違う型に分けるかどうかは、基本的には、パーツの厚さで決めるのですが。今回は丁度よくまとまったということで。
…でも。離形剤のワックスを塗り忘れたところがあって。ちょっと壊してしまいました(^_^;)。自分で作る分には、削ればいいのですが。ちと残念。

レジンパーツ レジンパーツ
で。抜けました。だいたい問題なし。
次は、パーツの成形ということで。クレンザーでガシガシと。一応、ペインタブルなスプレーを使っていますが。やはり保守的に(^_^;)。

にしても、鍋いっぱいのパーツ…(^_^;)。


・2003/04/26 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#12
・塗装
こよりと同時作業なので、詳細は中略(^_^;)。

ユーシィ顔 グレンダ顔
グレンダパーツ ユーシィです。
一見、白な服ですが。けっこうベージュっぽくしてあります。シルクホワイトというより、麻っぽい色で。
ほっぺのピンクは、エナメルで描きました。…小麦もそうすりゃよかったんだ。…なんでしなかったんだろ?(^_^;)(まぁ、この時期は花粉症とシンナーでボーとしているもんだから…)。
肉球と服の紐は、普通に筆塗り。さすがにこう細かいとマスキングは辛いです。
ユーシィパーツ グレンダです。
前髪/後髪と、片足/胴体の接着部の焼入れは念入りに。
箒の柄は、アルミ棒に置換しました。脚に刺さる部分は、ステンレス線を貫通させてあります。

肌色に苦労しました。何が苦労って、TVとDVDパッケージ等の印刷物で、色が全然違うでやんの(T_T)。このページでも、写真ごとに色が違う…。思案の挙句、オレンジをベースに白とレッドブラウン混ぜて、コーヒー牛乳色に。塗った後に、調色時より濃く見えるので、余り黒くしないで、ミルク大目がいいでしょう。黒人ってより、日に焼き過ぎという程度で調色すると、塗った後に丁度いいです。

髪飾りは、クロムシルバーの上からクリスタルレッド(蛍光赤)を吹いたら、いい雰囲気になりました。

最初は、スーツは艶有りにしようかと思ったけど。マスキングが難しすぎて断念しました。
波状板は、適当(^_^;)。


・2003/04/26 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#13
・完成
完成・正面
顔 完成・正面
完成・正面アップ 顔 猫ユーシィ
鳴門その他完成写真
ってことで、完成です。

ユーシィ。実は前髪の付け方が不自然なのですが。絵からしてもともと不自然なので、目を瞑っていただきたい(^_^;)。
「おでこ」の大きさは、やっぱこれで正解だったと思います。これ以上でかいと、デッサンが…。

グレンダ。全体入れると、キャラが小さい…。
台と波状板は、ネジ止めできるように加工しました。台を含めても、重心が収まるか微妙だったけど、これで自立します。よかった…鉛板を買っていたけど、使わなかった(^_^;)。
このままじゃしまえないので。箒からは本体をはずせる様に。さらに、首からはずせますし、デビルウィングもはずせます。…容積ばっか食うなぁ(^_^;)。

あとは箱を作ります。


・2003/04/27 フィギュア製作記 ユーシィ&グレンダ#14
・箱
箱
箱
箱です。
ユーシィの箱は、簡単でしたが。
グレンダ…背中の羽やら髪の毛やら箒やらで、かさがあるやら。かなりばらせるようにしての収納ですが、それでもけっこうでかい箱になりました。

これで、ガイナックスに申請です。


罫線

鳴門トップページに戻る 鳴門アイテム製作記に戻る