足跡フィギュア製作紹介 泉こなた編

■#1   企画   2007/02/24

■#2   製作1   2007/04/07

■#3   製作2   2007/04/23

■#4   複製   2007/04/30

■#5   整形   2007/05/05

■#6   塗装   2007/05/23

■#7   完成   2007/05/23



・2008/02/24 フィギュア製作記 泉こなた#1
・企画
ってことで。
こなたかわいいよこなた。萌え〜というのとはまた違って、どっちかというとこんな「娘がほし〜」という感じではあります。かがみは嫁ね。
アニメでの、平野綾嬢のコンサート後の振る舞い。1つしか年が違わない人間が活躍しているところを見ての焦燥感。この辺の描写が、彼女のキャラクターに厚みを与えていますね。バイトも、単に趣味のため…という訳ではないように思っています。5年後に彼女がどうなっているか、是非見てみたいです。
アニメ第二期も、是非やって欲しいですね。「終わって寂しい」という感覚は、うる星やつら以来です。とりあえずOVAシリーズ開始には万歳を。

ついでに。平野綾嬢もよいですな。正直、ビジュアル的な面はほとんど見ていないのですが。出演作品やラジオでのトークを聞いていると、そのがんばりには感銘を受けます。才能以上に努力家とお見受けしますので、今後もどんどん活躍されるのでしょう。この辺も楽しみです。…ハルヒを超えられたら、ベテラン。
ラジオ「RADIOアニメロミックス」「Say!GoodLuck!」は必聴です。…絶チルラジオはまだかな?。

ってことで。かがみにつづいてこなたです。TVアニメガ終わったので、一段落感はあったのですが。かがみの制作中に頭だけ作っていまして。「並べたいな」というのは最初からありました。作りたいゲージもMAX状態ですので、ゴーです。

ついでに。
企画時点の日付として2/24としていますが。この文章書いているのは5月ですが。
WFでの版権申請に関して、角川さんから「再版はNO」とされてしまいました。
売るのは1日でも、ガレキ1体作るには何ヶ月もかかりますし。イベントとイベントの間で作れる種類にも限界があります。らき☆すたにしても、どこのディーラーさんも「作りたい!」と感じているキャラは1体だけではないでしょう。そこで再販禁止をされると、「並べて展示」も出来なくなってしまいます。
版権部署の多忙さは、いろいろ聞き及んでいますが。是非この辺のご配慮をいただきたいと思います。


・2008/04/07 フィギュア製作記 泉こなた#2
・製作1
仮組 いきなり仮組ですが。
胴体…というか、首からしたの体&手足は、一度作り直しています。某イラストをベースに、これまた某イラストの鞄を持たせてみたのですが。一番問題になったのが「前髪の向き」。やはり左に流すべき…という感じがしたので、向きを左右反転、そのために胴体は作り直しです。

こなたの顔は難しいです。釣り目だかタレ目だかはっきりしない上にネコ口。ちょっとしたバランスで全然違ってくるので。何遍いじったかわからないくらいです。また、前髪の形状も、大変難しい…。最初に形を出して、最後に形が決まったのが、頭でした。
スカートも、かがみより元気が入っている分、苦労です。…脱がせられるようにもなっていますが。あまり意味ないよね(^_^;)この辺は、趣向の変化ではなま、軽量エポパテのおかげです。カチカチに堅いわけではなく、多少の柔軟性があるので、こういうパーツは作りやすいです。写真の方でも、色で区別できるかと。
髪の毛に関しては、未だエポとポリのどちらがよいのかは悩みどころです。強度と作業速度は、ポリパテが向いているのですが。曲線はエポパテの方が向いています。どちらも一長一短。
鞄のベルト。襷かげだと、右手との位置関係が難しいかな…ということで。少し逃げてしまいました。キットとしての難易度も上がってしまうので、妥協です。


・2008/04/23 フィギュア製作記 泉こなた#3
・製作2
パーツ一覧 はい。表面処理終わりました。
やはり、ポリよりエポの方が、柔らかい&気泡が無い分、表面処理が楽です。もちっと強度があれば…と思うのですが。
後髪は3分割。デカイパーツなので、致し方なし。


・2008/04/30 フィギュア製作記 泉こなた#4
・複製
シリコン型 型、出来ました。抜けました。
…右もみあげ付け根部分の型が壊れました。さすがに無理があったようです。パーツの分割が必要です。
その他の部分は、問題なく抜けました。
今回は、クレオスの型取り用ブロックを使いました。大変便利です。ただ、スカートの型のような変型な使い方は、かえって面倒でした。斜めブロックが出来たらいいのに…


・2008/05/05 フィギュア製作記 泉こなた#5
・整形
継ぎ目処理 抜いたパーツの整形です。パーティングラインをやすって、気泡はランナーと瞬間で埋めて…と。仮組しつつのこの作業は、結構楽しい物です。

写真は、毎度のライトによる継ぎ目焼きです。
接着剤とキャストの経年劣化の差で、継ぎ目が浮いてくるので。それを防止するためにキャストを加熱しておこうという物です。
…写真のは正直焼きすぎです。周辺部が変色して、接着が剥がれてしまいました。瞬間接着剤を再度流し込んで、アルテコの粉を振って整形してあります(白い部分)。加熱して隙間が出来るのは、熱処理が有効な証拠でもありますが。「さわれない程度を2時間」を目安に、焦げないように。


・2008/05/23 フィギュア製作記 泉こなた#6
・塗装
塗装済みパーツ 塗装終了です。

髪の毛。「デカイ」というのが、難しいです。ちょっと濃くすると、すぐ粉を吹くので。リターダー必須ですね。…ちとざらついてしまいました。
後から説明ですが。アホ毛には強度のために金属線を埋め込んであります。
制服のストライプは、かがみと同じくホワイトデカールを細切りにしています。多少下地がすれて見えてしまっているのですが。線としてすっきりしている分、塗装よりきれいに仕上がって見えます。スカートのストライプは、さすがに一本では無理なので。はれなかった部分は筆塗りで処理しています。…面倒でした。
顔UP 顔パーツです。
白目とまつげはモールドがありますが。瞳と眉毛のモールドはオミットしています。デカールで表現した方がきれいな部分と、立体造形として妥協したくない部分とのせめぎ合いですが。まつげもモールドにした方が良いですかね?。
顔の裏 整形のところで書くべきでしたが。
後ハメのため、顔の後ろをかなり削ってあります。組み立て後に見えない部分を削って、前髪+後髪の状態のところに、もみあげのところを広げて、はめるわけです。
本来なら、原型で反映させたいところなのですが。多少なりとも曲げることが出来るキャストならともかく。全く曲げられない原型の材質では、この辺の境界がわかりません。
パーツの整形の段階での仮組で、調節していただきたく思います。




・2008/05/23 フィギュア製作記 泉こなた#7
・完成
正面 後面 左上
鳴門その他完成写真
顔UP ってことで、完成です。
髪の毛の青が不自然にならないか不安だったのですが。思った以上にしっくり来ました。
頭身は高めに見えます。設定書には通常とデフォルメの二種類が描かれているのですが… アニメで出てきたのはほとんどデフォルメ版ではないか?。正直、作画の差以上の判別がつかないのですが。もともとかがみも高めで作ってあるので、並べてちょうど良いかなと。
というこで。2008夏WF初出予定です。


罫線

鳴門トップページに戻る 鳴門アイテム製作記に戻る