足跡能書き・アニメのこと 98/02/01〜98/04/26
・98/04/26 YAT安心宇宙旅行2
敵の宇宙人の幹部…親戚にレルナグールとかカットナルとかブンドルってのがいるのでしょうか?、って感じのネーミングですな、ドツークさん。
パワー勝負は桂さんの勝ち…って、ドツークよりゴローの方に同情してしまいます。飛んでもない人に惚れたもんです。
彼女が怪力って…「あおいちゃんパニック」なシチュエーションやね、そういえば(^_^)。

・98/04/26 DTエイトロン
クラスターって…「木曜の怪談」のクラスター?。なんかちょっとデザイン変わって、おっさんくさくなっているけど。同一人物(?)という設定でしょうか?。
…主人公の名前、なんてーの?(^_^;)。

・98/04/26 夢のクレヨン王国
うーん。シルバー王女伝説の第一歩!といったような閉めでしたね。なんかジーンとしてしまいました。
でも、最後にやだやだとだだこねるあたりがすっごくらしいです。
…クラウド、尻に敷かれるぞ(^_^;)。

・98/04/24 天からトルテ
CDドラマっす。
タイトルの英語書きが「10 CARAT TORTE」ってのが、なんかおしゃれ(^_^)。って、最初からコミックにも書いてあったか(^_^;)。

で、配役ですが。
 トルテ:丹下桜
 マロン:大谷育江
 ウニ :南央美
…けっこう豪華かもしれない(^_^;)。

 プディング:柊美冬
…ちょっと下手(^_^;)。

・98/04/24 夢のクレヨン王国
CDドラマっす
不幸のズンドコ…
…ズンドコって、ドリフのズンドコ節が語源でしょうか?。

お供に契約書にサインさせる桃太郎…。
…なんかところどころ、子供向きでない内容がいっぱいのような(^_^;)。

・98/04/24 カウボーイビバップ
金星テラフォーミング…。
なんか自転も地球並みになっているようね(本来は3ヶ月くらいだっけ?)。二酸化炭素と硫化物をいかにちらして気圧を下げるかが難しいけど。とりあえず、水が欲しいところ(地球の場合、海がほとんどを吸ってくれたから)。ヘリウムが混じっているあたり、オールト雲あたりから彗星の卵で絨毯爆撃したってところかな?。どっかの漫画では、この彗星爆撃の衝突を利用して、自転を加速してたりしたけど。可能なのかしら?(^_^;)。
植物による酸素製造もよくあるアイデアですが。空中に浮いているとなると…。水素でも製造して溜めて浮いてるのかな?。硫化水素を分解して、硫黄は蛋白質の原料ってか?。それだけでは浮かないだろうから。気圧が高いのかも?。もともと80気圧もあるようなところだから。まだ5気圧くらいあっても不思議じゃないか。ヘリウムは、潜水病対策にも有利ってか?。

ってことで。キャラも解ってきたし。シナリオも、派手さは無いけど、渋くていいです。小説だったら読み込んでしまうようなタイプですな。なんか気に入ってしまいました。おもしろいです。

あの天才犬。アインシュタインって名前になったの?。
もやしはいくらなんでもかわいそうです。海苔なら食うかも。

・98/04/24 ロストユニバース
ぼろぼろ
もうだめ(^_^;)。
コンピュータ時代に絵が足りないってのは…。それ以前に作画レベルが…。みっともねぇ〜。

・98/04/21 レッツ&ゴーMAX
こういう日常的風景をほのぼのと展開するってのは、私の好みでして(^_^)。
秀逸な回でした。

しかし烈矢、なんか丸くなりましたね。ちとボケ入っていますけど(って、今気がついたけど。日烽フり子さんだったのね(^_^))。
豪樹もなんか、ひとりぼっちの弟をちゃんと誘ったり、危ないところでは手を取ったりと、と、しっかりおにいさんしているところが○。
2人合わせて、大きいお姉さんがキャーキャー言っているのが聞こえそう(^_^)。

マリナも、やっとこさキャラが立ってきました。
さすがにまだ寒い時期か、ちゃんとコートはおっているところも細かくて○。けど、下はますます裾が短くなったような…。
 「なんのまねよっ!」
 「おまえも炎で蹴散らしたらどうだ?」
 「かわいそうでしょ!」
猫好きに悪い奴無し!。
しかし、まさかVTOLまでできるとは…。あのガス、コンロ用かな?。でもまだ、パンツァーホームランには勝てまい。

「やっといっしょになれたよ〜にいちゃん!」
…なんかやおいな兄弟だな(^_^)。
大善一馬と力。2人で一馬力(^_^)。

うー。なんかミニ四駆自体はだいぶさめてますが。その分、番組が面白くなったような。ナイスっす。うんうん。

・98/04/19 春の新番組
ってことで。春の新番は出揃ったのですが。
正直不作…というか。豊作ではあるけど貧作というか(^_^;)。これだ!ってのがあまりないですね。アニメおにゃんこ時代とでも、呼んでおきましょう。
個人的に、見続けたいと思ったのは、
・YAT2
 作りは丁寧で、つぼ押さえています。期待大。
・CCさくら
 旬がちょっとすぎちゃったかな〜って感じがあるのですが。原作の方も終盤まじかという感じですし。一通り見ないとね。
・カウボーイビバップ
 作りは丁寧ですし。けっこうシナリオもこなれているようです。うまくいけば化けるかも。
・プリンセスナイン
 これも、化ける可能性に期待。

ってところでしょうか?。

・98/04/19 DTエイトロン
うーん、シンジ〜っていうか。Boy meets a girl.の基本は水浴び目撃からというか。これで声優が…
まぁ、まださわりだけなので、なんともいえませんけど。
ただ、あの目って…なんか立体感無いような(^_^;)。絵の質がもうちょっとかな?。

エヴァの方向性を意識しすぎで。なんかもうベタベタって感じですが。

・98/04/16 ポケットモンスター
あ〜(^_^;)。もう、ピカチュウが見れただけで幸せって感じですが。それがいっぱい!チビビカチュウまで!。思わず部屋をごろごろごろ…(^_^)。

・98/04/14 南海奇皇ネオランガー
これって、ノンスクランブルだったのね。知らなかったもんで、1話見逃したのですが。
…狂骨の骨?(^_^;)。
…南海エリアル?(^_^;)。
クオリティーはいいので、ちと見続けたいと思いますが。この時間帯だけノンスクランブルにしているというWOWOWの意図とは?。

・98/04/14 MARICO2010
「ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ。」
なんか鳥坂先輩のような人もいるし。いっそ、究極超人あ〜るでもやればよかったんだ…。マサルさんの後番なんかには、ぴったりだと思うんだけど(^_^;)。

音声オンリーのラジオで、裸の状態までリアルに作るって意図は?。人型でないと人気でないけど、ラジオなら口パクだけで済むから?。
背景がポリゴンCGってのが新鮮かも。確かに、アングル・照明毎に描き直す必要ないから、大助かりだね。

・98/04/14 ちっちゃいって事は便利だね
エヴァネタべたべた(^_^;)。
エイリアンネタもべたべた(^_^;)。

・98/04/11 YAT安心宇宙旅行2
続編ですが。はじまりました。
今度は、旅行ではなく、漂流ですね(^_^;)。

しかし
…マロン…狙いすぎ…(^_^;)。
どうしよう?。
今作っているガレキをピンクに塗ったら、そっくしかも(^_^;)。

ともかく。けっこう面白そうですので。続けて見ます。
けど、アニメ誌での扱いが低いなぁ…。

・98/04/09 プリンセス・ナイン〜如月女子校野球部〜
BSですけど
…エースをねらえ!な野球狂の詩…ってより、大運動会の野球版かな?。じゃりんこチエもちっと入っているけど。
なんか、女子チームで、甲子園めざしちゃうみたいなストーリーのようです。

しかし、最近「ナデシコ絵」が多いねぇ(後藤圭司絵とはよんだらん)。少しエヴァも入っているけど。

はともかくとして。丁寧に作っていこうという気概が見えるので。続けて見ることにします。

・98/04/09 センチメンタルジャーニー
始まりましたけど
…オムニパス…って言うんですか?。
「最初は好きで弾いていたはずなのに」って。10年じゃ効かない時間演っているんでしょ?。

親の説得ってステップは、省いていいのか?。
…成田から、オーストリア直行便って、出ているの?。
キャラを作ってからシチュエーション組んだってのが、みえみえ〜。
シリアスそうで生ぬるいとでもいいますか。

やっぱ、平目恐いよ〜(^_^;)。

・98/04/09 サイレントメビウス
始まりました。
…でもって、はいぱーぽりすの世界にか…と思いきや(^_^;)。

最初は、バシュタールかと思ったのですが。そおいえば、そういう設定もありましたね(^_^;)。ジャイアントロボより先だよな、これ。10年くらい前かな?。長いこと続いてるもんです。絵柄もすっかり変わってしまって。最近の若い人には、パクリにしか見えんかも。
原作も、謎解きを小出しにしていて、あまり進んでいないような。
一応、原作の最初とは違って、勝美の入隊から始めるようですから。決着付けようという気概はあるようです。

前に、劇場版になったことがありましたね。んでもって、GAINAXのゲームにもなってたりとか。そおいえば、ゲームの舞台は、今流行りのタイタニックでした。こういう見方をすれば、先進的なのかもしれない。

一番気に入ったのは。
軌道エレベーター、ちゃんと傾いてるじゃん(^_^)。
もぅ、原作から気になって気になって(^_^)。斜めにどうやって立てるかは、いろいろと手段がありますので、別の話と。

・98/04/09 ヴァイス
大張だぁ(;_;)懲りないなぁ(;_;)。
と思っていたら、OPだけ?。
…なんか本編の絵のレベルがガクっと下がっているような…。
…はっきり言って、ヘタ(^_^;)。

基本的なことですけど。
デジタルデータって、証拠になるんでしょうか?。
…って、シナリオライターのパソコン理解度は、相当低そうだけど。
国の、核廃棄物の不法投機計画…またリアリティーのないものを。まだ原子力潜水艦密造するほうが、リアリティがあるぞ(;_;)。
…最後の人、仮面以外にどこ切られたの?。

って。見ながらちろちろ書いたけど。
あー。このレベルの低さは、作品がどうのと言う前に、腹立たしいぞ!。見る価値ナシ!。

・98/04/09 AIKa
べつに、パンチラ程度でどうこうって歳じゃないもんで。別段うれしくもなんともないのですが。…いったいどういう世代をターゲットに、あれ放送しているんだろ?。

それはともかくとして。Mig−21とは渋いですな。描写もけっこう細かいですし(って、軽装でドックファイトするってのは、番組演出の都合なんでしょうけど。普通、失神します)。電子機器はまじに真空管物(って、あの時代に使うなら、換装してあるでしょうけど)ですが、一応マッハ2級。シンプルな機体にデルタ翼。個人的には、けっこう好きな戦闘機です。

Mig−21といえば、確かに骨董品ですけど。ロシアでは、外貨稼ぎのために観光客載せて飛んでいますし。イラクでは、まだ現用機として稼動しているはず。…中国じゃ、Su−27以外では、Mig−19を自国改造したのをまだ使っていますが。
…北朝鮮じゃ、朝鮮戦争時のMig−15が現役ってマジ?。写真では、Mig−19が現役なのは、マジらしいけど(^_^;)。第一世代のジェット機体が現役ってのも、保ちが良いねぇ。
次はぜひ、アメリカのミレニアムシリーズからどれかを。
そうそう、敵の飛行機ですが。エンジンが縦に2つついているもんだから。イギリスのライトニングかと思っちまいました。こいつも見かけ愉快な機体でして。翼はデルタなのか後退翼なのかよくわからんし。ミサイルは翼の上だし。燃料が足りんもんで、胴体膨らませて増やしたら、子持ちシシャモみたいになっちまうし(^_^;)。
機体の美しさに性能は比例しませんが。機体の性能に美しさは比例します。これ、工業品の常識。

って、飛行機話し始めたら、とまらんので、これくらいで。

・98/04/07 カートギャプターさくら
ってことで。始まりました。
作監書き下ろしの絵ってのでドキドキ物だった絵も、なんとか大丈夫でした。動いている絵では始めてでしたけど…さくら、脇があまいぞ(うる星風の意味で)。

いろいろと設定が変わっていますね。一応、シリーズ構成は、大川七瀬ってことにはなっていますが…。
まぁ、さくらがカードをばらまいてしまったことになっているのは、まだいいんですが(確かに、魔力をもつ者しか開けられない本なのですから)。原作では「助けていた」フライを、「捕獲した」ってのが、ちと気になります。まぁ、空を飛ぶってのが重要なイメージであり、初回から飛ばしたいってのもあったのでしょうけど。…ステッキを玩具として売りたかったんだねぇ(^_^;)。

CM無いって、便利だね(^_^;)。

・98/04/05 魔法のステージ ファンシーララ
「カレーなるセイチョーっ」ってわけで。
…まさに、スタジオぴえろ!高田明美!って感じで。おまけにしっかり、もりやまゆうじ!でした。ついでにCVやらにパトレイバー!って感じしますが。声優も、主役以外でなんか豪華。

思ったより、高田明美色が出ていないのが救いでしたけど(…どんどんずれていくのがこの人の宿命っぽいけど)。こどちゃっぽくもあるし、魔法Taiっぽくもあるし。
…主役のCVさん、子供声なので、変身後が辛いな(^_^;)。

小学生であの画力…うらやましいぞ(^_^;)。
…スクリーントーン買える財力もうらやましいぞ(^_^;)。

…あのマスコットキャラ…かわいくね〜(^_^;)。

ってところで。作り方うまくやれば、けっこううけるかも…。

・98/04/05 ひみつのアッコちゃん
…やっぱ顔がへん〜(^_^;)。
尖った鼻がやーん(^_^;)。

・98/04/05 ロストユニバース
再度、CGだけ見たのですが。
あのDoGAでしたね。
あのと言われても知らない人もいるかも知れないけど。X68Kの時代から、リアルタイム3DCGをやっていたという技術集団でした。あのアニメよりなCGも、なんとなく納得できるかな?。

OPでもドックに入っているソードブレーカーが視点移動しているシーンがあるのですが。セル画として違和感が無かったので、そのへんが感心しています。けど、あの塗りわけは、UPではちと辛いですね。…っても、もしかしたら、ああいう風に影を付けるアルゴリズムなのかも…。良く見ると、セル画風枠線まで入っているような…。
今のハード・ソフトならば、単純な計算影のほうがむしろ楽でしょうから。目的があると考えるほうが自然でしょう。あのDoGAだし。

アニメで使うCGとしては、方向性としては間違っていないと思いますので。今後の精進に期待です。

・98/04/05 アキハバラ電脳組
…こういうのがなかよしで連載ってのが、まずすごいですが(^_^;)。

きょろきょろ。
あかほりさとる、関っていないよね?(^_^;)。
でも、なんか影が見えるような(^_^;)。
ことぶきつかさは、嫌いじゃないです。絵が独特でちとくどいですけど。あのシャイニングアッガイの作者ですし(^_^;)。そっちの方向では、面白いもの描ける人です。

個人的には、もっとシンプルな制服がいいなっと!。

あの携帯ロボット…。ビートン+ピカチュウって感じで(^_^;)。
…で思い出したけど。「モテモテ王国」のあの変なおじさんの耳の突起って、ビートンのかしら?。

・98/04/03 カウボーイビバップ
絵が丁寧ですね。クオリティーとしては感心したのですが。
あの犬がどう非合法なのか。どうしてああいう犬を作ることが非合法なのか。どうして大物手配犯が犬をさらったのか。どうしてあの犬がペット好きに人気があるのか(「ドン松五郎の生活」、見たことないのか?)。
たんにどたばたしていただけって感じです。まぁ、奥の深さを予感させるものではありましたけど、期待に応えてくれるか…。まぁ、単に面白くないといい切るには、まだ早いかな?。

OP、ルパンっぽいですね(^_^;)。

・98/04/03 ロストユニバース
一セットでしたけど(^_^;)。
宇宙船のセル画っぽい3DCGってのが、なんか感心。っても。単にテクスチャサボっただけと言う言い方もあるけど(^_^;)。

うーん、軽いなぁ。原作読んだのがだいぶ前なので、印象が薄いんだけど。もっと濃かったと思ったけど…。

神坂一も、あらいずみるいと林原めぐみで保っているなんて言われんように、そろそろ気張ってもらわんと。

・98/04/02 春の新番
この2週間で20本以上が始まります。なんかすごいラッシュやね。っても、なんかタイトルからして面白くなさそう(頭わるそう)なのが揃っていますが。一応、1話だけは見る主義なもんで。おいおい。

・98/04/02 「ポケモン」
来週から再開決定だそうです。まずはよかったよかった。
あおりで、ヤマザキ系番組は全部つぶれますが。問題ナシ!。

・98/04/01 「ベルセルグ」
…続きは原作読めってか?。あのあとガッツだけ生き残って1話に戻るってことなんだろうけど。
…あのシーンが無声ってのが、某騒動に配慮して…なて勘繰ってしまうな(^_^;)。いかん。

・98/04/01 「吸血姫美夕」
あの冷羽とかいうのが、緒方恵美女氏ってのが、なんか印象的です。ああいう声も出せたのね(^_^;)。(でも、ぱっと聞、南央美さんと区別出来ないかも(^_^;))
救われないことが、この作品の色ですので。なるようになった最終回という感じで。なんも残んなかったような(^_^;)。
…実際、何も終わっていない。何のためのTV放送だったんだろ?。
…男性陣に対する美夕のアピールは、たいしたことにはならなかったようですが。女性陣向けに仮面を外したラヴァは、うけたのかな?(^_^;)。

・98/04/01 「すごいよ!マサルさん」
…なんかまだ続いているようですが。一応最終回です。らしいといえばらしいですが。原作の「変さ」と、監督の大地丙太郎氏の「変さ」が、みごとにかちあって、異様なパワーをはなっていました(^_^)。
メソから懐かしいBGMとともに出てきたのは…いいのかね?(^_^;)。って、南央美さんが役った中では、一番の年上かも(^_^;)。

…LD出てほしいよな。買っちゃうかも。

・98/04/01 「ビーストウォーズ2」
なんと純粋日本製(^_^;)。まずこれにびっくりしたけど。
…なんやあのムーンとかいうキャラは(T_T)。
まだCG版のほうが面白かったね。って言っても、ほとんど声優のおかげですが。

・98/04/01 「ロードス島戦記」
結構面白いなぁと思ったのですが。それでも、今までのストーリーを原作読んで知っている人達だけにであって。これを見て原作読んでみようといったものではないですね。この点、TV番組でこういうのいいのかな?と思ってしまうのですが。もうその辺は考えていないんだろうな、TV東京。
一番の難点が、オマケの「ようこそロードス島へ」ですな。本編がけっこう面白く感じただけあって、むかっぱ腹立ちました。勘弁してくれよ(^_^;)。

…ディードって空飛べたっけ?。

・98/03/27 「こどものおもちゃ」
こういうのを見ても、なんか真剣に思いふけってしまいますが。
大人と子供の違いってなんでしょうね?。保護と非保護の関係とかいうのではなく、1人格と能力からしてってことですが。
90歳のボケ老人に選挙権あるのに、どんなに頭良くても20歳未満には選挙権ないんですよ。まぁ、税金払っていないのに、国の経営に口だすな!っても。20歳未満でも稼いでいる人はけっこういるしね。そろそろ、選挙権を13歳くらいまで下げたほうがいいんでないかな?。
最近、馬鹿なガキも目立ちますが。バカな大人も目立ちます。しっかりしなくちゃいけないのは、他人ではなくてまず自分ということで。子供も大人を当てにしないで、まず自分でしっかりしようね。

・98/03/27 「大運動会」
C子ちゃん?もしかして?。

・98/03/25 みやむーの某騒ぎ
ニュースグループでは、ちと前くらいから騒ぎになっていましたが。フライデーに載っちゃったようで
…。
ある俳優がある役を役る場合、見る側からすればそこにいるのは役であるところのキャラであるべきで、そこに俳優の人格が見えるというのは、俳優としては能力が無いということになります。まぁ、それが「演じる」ということですが。ところが実際には、誰某が役っているということも、その作品の評判の一つであるわけで。結局、宣伝要素でありながら、居てはいけないというのが、俳優というものの持つ矛盾です。
つまり、アニメにおけるキャラと声優では、「声が同じ」と言うこと以外共通点は無いのですが。多く人格として語られるのはキャラであるという実情から、キャラクターの人格を声優自身に投影して、実在する偶像としてまつってしまうという現象が発生してしまったわけでして。これが悲劇の始まりです。
最近は、声優さん自体がタレントとしての活動もしているので、声優自身の人格もお披露目されているわけですが。ヒットの原因がアニメにある以上、そのキャラの人格に束縛されつづけているのが実情ではないでしょうか?。

何がいいたいかというと(^_^;)。
…あなたアニメの何を見ているの?。何を期待しているの?

しかし。こういう週刊誌ってのは、ほんとやることがハイエナだね。

・98/03/25 「保存版!アニメソングトップ40スペシャル」
フジテレビでの放送でしたが。よくあるなつアニ特集と違い、他局の番組も出してくれていました。でも、選択基準のパパママが30代、キッズが小学生くらいなので、間がすっぽり抜けていて、片手落ちですが。

・98/03/25 「ビーストウォーズ」
なんか中途半端な終わり方でしたけど。万猫よりおもしろかったです。
千葉繁氏のメガトロン、ナイスだわぁ(^_^)。
次週からCGでなくなったアニメのビーストウォーズになるのですが。声優陣にはひきつづき役っていただきたいもんです。

・98/03/24 「すごいよ!マサルさん」
あのナレーション、本物の子供でしょうか?。子供の台詞としては、苦笑してしまう単語がちらほら(^_^;)。
いやー、ナイスな演出です。

・98/03/21 「大運動会」
なるほど。天才を越えるのは天然か(^_^;)。
久しぶりに腹がいたくなるほど笑わせていただきました。
…ためになるなぁ(^_^;)。

しかし、未だに作り手側の主旨が見えないんだけど(^_^;)。

来週最終回ってのが多いね、ほんと。

・98/03/19 「はれときどきぶた」
DHA。こんなんだけで頭が良くなる訳ないじゃん(^_^;)。はいいとして。
科学技術庁長官…。庁だから庁官じゃないの?。って、省は大臣だから、こだわらなくていいのか(^_^;)。
…文系に科学技術庁長官やらせるなよな。
…。
…政治経済わからないやつに、防衛庁長官やらせんなよな。
…米食わないやつに、農林水産大臣やらせるなよな。
…大学出ているやつに、文部大臣やらせるなよな。
…金持ちに、大蔵大臣やらせるなよな。
…パソコン使えないやつに、通産大臣やらせるなよな。
総理大臣は飾り物で良いからさ。
・98/03/18 「万能文化猫娘」
今週もパロ目白押しでした。いきなりポインターか。
ポインターと言えば、一昨年くらいに公道走っているのを見かけまして(^_^)。DAICONあたりで使われたやつが、立川あたりの人が所有しているとか。
もとい。
ふと思ったのですが。タイトルの元ネタの「万能文化鍋」を知っている人って、見ている世代にどれだけいるんでしょう(^_^;)。

来週で終わりですか…。OVAよりつまらなかったから、未練は無いな。

・98/03/10 機動戦艦ナデシコ 劇場版
ってことで。なんか雑誌の取り扱いを見ていると、ルリルリが主人公…ってことでいいのかな?。晴れてナデシコの艦長のようだし。彼女とオモイカネがいれば用は足りるみたいだし。

新アニメ雑誌「AX」ですが…
表紙の絵、なんか変。まだ、中に使っている普段着のルリルリ載せておいたほうが、売り上げ3割は違うだろうに。
AXって名前自体が不吉です(^_^;)。

・98/03/10 春の新番組
今日発売のアニメ誌を見てですが。多いですね〜(・_・;)。いちいち書くのが面倒なくらいですが。

・「カードキャプターさくら」
鵜用曲折ありましたが。BSでの放送が開始されます。日本TVはレイアースに懲りたようですな。
まぁ、原作は好きですし、期待している一本なのですが…キャラデザの高橋久美子が…。この人の絵、へた…とは言わないけど、CLAMPとは方向性が違うんですよね。線がへなへなしているし。原画&動画の人のほうが、よほどわかっているようです。ってことで、作監は別の人にしてね。

・「アキハバラ電脳組」
ことぶきつかさの絵…好ききらいが激しそうですが。個人的には、ほっぺが「なんかや」です(^_^;)。
あかほりさとるが絡んでなければ、見てみようかな?って感じです。

・「ブレインパワード」
富野監督…好きなんだけど…好きだったんだけど…。
Vガンダムでがっかりしちゃったんですよ、私。新作作れる程の才能、残っているのかな?。
メカデザですが。あの永野氏の色というのはわかるのですが。FSSのクオリティをアニメに求めるってのが、やっぱ無謀なのでしょうか?。どうも、デザイン繊細で作画が荒いってことで、なんかかっこ悪い(^_^;)。
CSでエルガイムが始まったので、そっち見ているほうがいいかも(^_^;)。

・「魔法のステージ ファンシーララ」
…高田明美の時代は終わった…。
いつからかなぁ、この人の絵に違和感感じるようになったのは…。
うまい!ってのは確かなんだけど、どことなく作り物っぽい。
そう。キャラでも役者でもなく、モデル。見た目明るい表情だけど、感情ではない表情。

・「センチメンタルジャーニー」
私の平目限界を越えています、この絵。頭蓋骨がすごいことになっている

・「lain」
ネットでCGウォッチャーしていればご存じでしょう、「たれめパラダイス」の作家さんの一人、ABさんがキャラデザしています。
昔からファンでして。QLD時代からCGは持っていますし、同人誌もできるだけ集めています(稲中ガンダムてWは、傑作でした)。
ってことで。もともとはゲームのようですが、TV展開もするようです。どしぇー(^_^)

ついでにOVA。

・「聖少女艦隊バージンフリート」
北爪氏の描く絵っていつからこんなにべたべたになったのかしら?(^_^;)。モルダイバーからかな?。
モルダイバーはまだSFとしては面白かったんだけど。なんかタイトルからして「や」だな(^_^;)。
まぁ、「耐熱装甲レガシアム」のころから気があったような気がしますが。

・「ヨコハマ買い出し紀行」
ヨコハマは、私が今一番推しのコミックです。てろてろっす(^_^)。
で、OVA化なわけですが。好きな作品なだけに、「うまくアニメ化できるかな?」ってのが不安です。こまったもんです。

・98/03/04「すごいよ!マサルさん」
3/3放送分のアイキャッチですが。
「バカばっ…」
多分、南央美さんでいいと思うけど。なにかこの番組に役ででているのでしょうか?。それとも、いろんな声優さん無差別に依頼しているのかな?。
ってことで。ちょっと得した気分です(^_^)。

・98/03/04「超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズ」
「デストロンを倒さない限り、この戰いは終わらないのだ!」
「だから、最初からそういってんじゃん。」
いいわぁ、こういうやりとり(^_^)。
「会津磐梯山は〜」ってのも、英語ではどうなっているやら。オリジナルのセリフは、ちゃんとまじめなんだろうけど。一度英語版で聞いてみたいわ(^_^)。

・98/02/28「超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズ」
いや。シナリオは幼稚だし、CGも見慣れるとどうってこたないのですけど。
千葉繁さんや山口勝平さんのセリフがおいしすぎます、この番組。絶対、米国版のオリジナルには入っていないだろうセリフの漫才。アドリブかしら?。
というわけで。見ないでもいいので、聞きましょう、この番組。
「屁でオチをつけるとは、なんていいかげんな脚本なんだ〜!」By千葉繁。

「Fire!Fire!Fire!」を「撃つべし!撃つべし」と訳した人、最高です(^_^;)。でも、最近は「撃つべしべしべし!」になっているけど。

・98/02/28「星方武侠アウトロースター」
…ちと感動してしまいました、アウトロースター号の格闘シーン(^_^;)。
そうだよな。戦闘機とモビルスーツの間には、ああいうのがはいるべきなんだよな。
宇宙船に手が生えていて、それに銃や斧を持っての、宇宙空間での格闘戦。この世界、ビームに対しては有効な防御手段があるようですし。ミサイルも決め手にはならない。ジャミングもかなり効くようですし(すぐに戦闘というところまで接近に気がつかなかったようですから)。ガンダムのミノフスキー粒子と同じ状態というところでしょうか。
…スペースシャトルのマニピュレーターで戦闘…どっかの小説かアニメでやってくれないかしら?(^_^;)。

ちとつっこみ。
打ち上げ時に「船体のロール終了」とか言っていたけど。スペースシャトルは斜めに飛ぶのでロールが必要なのであって(だから、メインエンジンが斜めに付いている)、アウトロースターには必要ないような…。

・98/02/24「熱血ロボ ゲキガンガー3」
買ってきましたけど…。
もう二ひねりほどほしかったな(^_^;)。これじゃ、単なるゲッターとかマジンガーのパロでしかないや。

ナデシコキャラも久しぶりでした。あの招待状、アキトの了承は得ているのでしょうか?。…って、あの火星でのあと、彼らの立場とか、大丈夫だったのかしら?。

びっくりした顔のルリルリってのも、めずらしいやね(^_^)。

ついで。
「遊ぶWindows」3月号に、南央美さんのWAVがおまけについています。
うちのマシン、エラーが起きると「ばかばっか」とうるさいです(^_^)。

・98/02/24「ファンファンファーマシー」
土曜「アニメ週間DXみぃファぷー」の1コーナーです。
スタッフは、「魔法使いTai!」からそのまま流れてきたという話です。主人公のCVも同じだそうで。
キャラの表情とかが丁寧に描かれていて、好感がもてます。
ポプリの言動や家庭環境あたりに、なにかしら「深さ」を感じまして。15分番組という枠にいながら、なにかしら企みを感じさせます。
ってことで。1年くらい続けて欲しいですね。

・98/02/04「新世紀エヴァンゲリオン」
LDの11巻です。やっと出ました。
内容としては、TV版そのままなので、いまさら感想ってのもないのですが。かなりの追加カットがありました。っても、「シト新生」で使われたカットがほとんどですが。
これのおかげで、説明不足のシーンがかなり補完されています。まぁ、ちゃんと見ていた人になら、いまさらって感じもしますが。TVシリーズの中で使われると、なるほどと思える繋がりがありますね。
一番は、その回だったというのもありますが、アスカの心情部分です。アスカが切れた原因にシンジもいたんですね(^_^;)。…コミック版シンジなら、アスカもああはならなかっただろうに…。
今回の巻に収められている回には、シンジがほとんど出てこないというのと、すでに映画を見てしまったというのもありますが。やっぱシンジってのは…客観的に見るとどうしようもないキャラのような。こういうのがちょっと切れると、酒鬼薔薇になったり、バタフライナイフもったりするんだろうな。現代っ子としてリアルすぎる分、なんかねとねとしています。

さて。全体の構成として、TV放送と言うよりは、映画版をTVに張り付けたという感じですが。問題は13巻に入る予定の25,26話ですが。このまま劇場版収録して、TV放送は無かったことになりそうなような(^_^;)。TV版の録画を保存している人は注意。

・98/02/01「勇者王ガオガイガー」
終わりました。うん。 ゾンダリアンとの決着はついているので、いかにガイと命をひっつけるかという感じの展開でしたね。ガイが生身に戻れるというのは、予想通りで◎。
…「命!お前が欲しい!」で命だけ浄解して、あとは2人でラブラブヘル&ヘブン…なんて展開も、ちこっと期待していたけど(^_^;)。

基地が使用不可になると、プログラムドライブができずにフュージョン不可というのは、一種の弱点かと思っていたのですが。各マシンにAIを移植しての出撃とは。いつぞやのマニュアルフュージョン並みに燃える展開でした。軌道計算もベースのコンピュータが使えないので、マイクが変わりに計算しているし。
撃破されるガオーマシンら。炎竜の「GGG万歳!」ってのが、一番らしかったかな。
万能力作工作艦、ああいうものだったのね。プライヤーズ、本当に量産していたとは。でも、最初の3体とは違い、空間修復能力とかの戦闘関係機能は無いんだろうな。木星には行かなかったし。

ラスト、護だけ旅立っていったわけですが。ちとさびしい終末かな。ガイ&命もいっしょにってパターンを期待していたのですが。でも、LDの最新巻見ていて気がついたのですが。今までのEDって、最終回後のシーンなんですね。トリトンみたいな姿で三重連太陽系の惑星にたたずむ護とか。空を見上げる護の両親とか。うーん、凝っている(^_^)。
華ちゃんの花嫁姿もなんかナイス(^_^)。

ってことで。一年間燃えました。勇者シリーズが終わってしまったこともあり、非常にさびしいですが。最後も名作で決まったというところでしょうか。
「…大人になる頃、いつか星の海で」
OVAでの続編希望!!!(同人誌でも可!)

罫線

鳴門トップページに戻る 鳴門能書きに戻る