|
・格安エポパテ
エポキシパテでお薦めというと、WAVEの軽量エポパテなのですが。
安いところで60g800円ほどと、大量に使うにはちと高価です。
そこで見かけたのが、このエポキシパテです。
使ってみた感じをレポートします。
・価格
最大の魅力は、その価格でしょう。600gで2200円〜2800円ほどと、WAVEの軽量エポキシの1/3程度。削り系造形の無駄の差も考えると、ポリパテ(モリモリ)に匹敵する価格と言えます。
ただし、80g入りのERP80は800円ほどと、少ないほど高価です。少量使う場合には、WAVE軽量と迷うところです。
・入手性
ヨドバシ含めた秋葉原のいくつかの店を回りましたが、ほぼ置いてありました。
アフィリのリンク先は、自動車の補修/改造用として販売されている物ですので、カー用品店でも入手可能のようです。ネットでも買うのには困らないかと思います。
・梱包
箱の中は、2剤それぞれがビニール袋に入っている物が、さらにタッパーに入っています。…キッチン用電子レンジOKw。
ただ、茶色の方は溶剤がビニールから浸み出ています。長期保存性には気をつけた方が良いかも知れません(WAVE軽量は、白い方に溶剤が入っています。この辺からも、化学的には別物のようです)。
・混ぜる!
かなりぼそぼそします。まさに小麦粉を練っている感じでしょうか。または紙粘土。小麦粉と違い、錬っているうちにしっとりすると言うことはありません。
錬った直後は、かなり柔らかいです。買いたての油粘土より柔らかいくらい。おかげで、錬るのは楽ですが。これまた小麦粉同様、指に層が出来る感じで張り付いていきます。
説明書に水で伸ばせると書いてあるとおり、水溶性です。水に溶けるので、伸ばすのは楽なのですが。水では指への離形剤にはなりません。小まめに指からこそぐ必要があります。
…使用後の手洗いが楽なのは、地味にありがたいですが。
・硬化前の成型
混ぜた直後は、ぼそぼそ感があって、スパチュラの通りは悪いですが。15分くらい置いておくと、スカルピー的ないい感じになります。
べたべた感が無いし、伸びもいいので。この状態での成型は、WAVE軽量よりしやすい方かと思います。
ただ。固まっているところへの盛りつけですが、WAVE軽量のように張り付くほどの粘着力はありません。伸びはいいので、密着させることには困らないのですが。いじっていて剥がれやすいのは、ちょっと欠点。
WAVE軽量は、貼り付けにくいけど、貼り付けば剥がれにくい。エポレジンは、貼り付けやすいけど剥がれやすい。という感じでしょうか。
WAVE軽量より、最初はかなり柔らかいので、髪の毛や棒状の構造は作りにくいです。硬化が少し進んだところで調節することになりそうです。
・硬化時間
加工時間が室温で30分。硬化時間が2〜3時間とのこと。この辺は、WAVE軽量並みではあります。
実際に、室温25度で試した所。ある程度の形だし作業は20分、最終調節にさらに10分。削れるようになるまで2時間半と言うところでした。
・硬化後の堅さ/掘削性
爪で傷つけようとしたり、削ってみた入りの感想ですが。WAVE軽量と区別が付かないか、ちょっと固い程度です。その分、ちょっともろい感じもします。
ナイフの通り/モーターツールでの削りやすさは、共にWAVE軽量並みに優秀です。
・食いつき強度
エポレジン同士/軽量エポパテに盛ってみましたが。硬化後の食いつきにはとくに不安は感じませんでした。混ぜて使うことはしないにしても。軽量/エポレジンで互いに盛りあうのなら、問題なさそうです。
ただ。成型の所にも書きましたが、硬化前の接着性が弱いので。ここで作業性の微妙な差が出そうです。
・WAVE HGとの混合
8:1で混ぜて見た感じでは、ぼそぼそ感がだいぶ減りました(もともとHGもぼそぼそ系ではあるのですが)。粘りが出た分、混ぜているときの指張り付きも減りました。
ただ、粘着性はやはりもう一つです。
と言うところで。
WAVE軽量との違いは、「混ぜやすく柔らかい」「伸ばしやすいがべとつかない(張り付かない)」というところに集約されると思います。
長所でもあり、短所でもありなので、一概にどっちが良いとは言い難いのですが。逆に言えば、WAVE軽量並みに優秀とも言えます。
何より、この価格で、硬化後の物性がWAVE軽量に近いと言うことで。半盛り半削り系の方には、試しても損はないパテかと思います。
接着性、対溶剤性については、今後、更に検証していきたいと思います。
|